目次に戻る

 

ま え が き

 

 

 最近のアラブ・イスラームへの関心は、もはや単なるブームではなく、より身近でしかも高度なものとなっているように見受けられる。書籍だけに限っても、内容はともかく多種多様のものが本屋の本棚に並ぶようになった。

 

 先の湾岸戦争が、その大きなきっかけとなったことは明らかなのだが、さて真面目に勉強してみようとすると、かえって、情報量の多さに、どこから手を付けていいのか、皆目わからないといった方も多いのではあるまいか。

 

 本書は、ささやかながら、その交通整理を試みたものである。勿論、大学の学部レベルの検索に充分耐える内容は盛り込んである。

 

 第一部の「中東世界へのアプローチ」は、1991年の5月に、アラビア語科の一年生のために、ブックガイドを書く機会があり、『アラビア語を学ぶ人のために』というパンフレットの一部分として発表した。実際には、選定からコメントまで、アラビア語科の竹田新助教授に協力していただき、内容的にも偏らないものに仕上がっていると思う。なお、「アラビア語学習案内」は、新たに書き下した。

 

 第二部では、資料検索の技術についての本の紹介と、若干のアドバイスを加えた。また、一部の補筆となるようにした。

 

 第三部では、個人的に所有する関連書籍をすべて挙げ、より幅広くアクセス出来るようにした。

 

 第四部は、わたしが思いつくかぎりの関連施設の住所録を抜き書きしたものである。重要なもので抜けているものに、お気づきの方は、お教えください。いずれにせよ、以上すべて不完全なものであることはまぬがれない。量的にも全てを網羅することは不可能であるし、わたし自身が研究者でも何でもないからである。しかし、敢えて浅学を顧みず世に問うのは、まさに、踏み台とならんことを願うからである。よろしくご利用ください。

 

1991年11月

 

執筆者しるす

 

上に戻る