11 回答(2−4) しばやん 2003/08/14 (木) 00:32
以前、どこかの日本の総合商社のキャッチフレーズで、「宇宙ロケットからカップラーメンまで」というのがありましたが、開発コンサルタントというものは、開発の川上(国家政策レベル)から川下(個々の事業の実施)までトータルでコーディネイトする援助の専門家なのです。
以前、「大臣からこじきまで」といったのは、そういう現実的な意味もあるのです。あるときには、背広をビシッときて国家元首と対峙し、またあるときは、作業着に地下足袋で現場を駆け巡る、そんな職業なのです。
確かに民間企業という側面はありますが、欧米では医者・弁護士・コンサルタントという専門性・倫理性の高い職業ですし、現実に世界に通用する専門知識をもった専門家を雇用するということは非常に経営的には厳しいことです。(民間であるがゆえ、すべて競争入札で、競争に勝てなければ仕事にありつけません。)
そんな体力的にも精神的にも厳しい状況で頑張っている仲間が多くいます。開発コンサルタントは、通例、一年の半年以上、海外で仕事をしています。(これは一国に限りません。同時に2、3案件をこなしている人もいます。)
ですから、家庭の問題、奥さんは日本でお留守番が多いですし、子育てや子供の教育の問題など、本人の意思だけでなく、家族の理解が大いに必要な仕事なのです。
ちょっと、こちらもリキが入りすぎましたが、コメントをお待ちしています。
|