コンテンツに戻る

*『地球環境論』とその周辺

(大阪外国語大学1990年度講義)

 

1990年度に大阪外国語大学では、学部を縦断した『地球環境論(地域と環境)』という学内外の講師によるリレー式講義が組まれました。しばやんは、ここで多くの‘歩く’先生方の謦咳に接することができました。そこで出会った先生、先輩、全ての「歩く仲間」に敬意と感謝の気持ちをこめておくります。

 

                       次のページへ

 

2001年1月15日

邂 逅

 

 2000年の年度末(12月)に、とある本屋でなにげなく手にした本の表紙をみて、がくっときた。その書名とは、宮本憲一他編 『地域経済学』 有斐閣ブックス 1990年2月28日初版 である。何に驚いたかというと、しばやんが最近、偉そうに言及している、「Think Globally, Act Locally!」という言葉が、その黄色い表紙にはっきりと書いてあったからだ。

 

 同年代の大学で経済学を専攻した仲間にきくと、まさに1990年頃の合言葉であったらしい。(彼の大学のゼミは、大阪市立大学の宮本先生のゼミと当時、毎年交流があったとのこと)。同時に、その本屋で、鶴見和子/川田侃編の『内発的発展論』東京大学出版 1989年3月10日初版を購入。両者とも、まさに10年前時点では、それぞれの分野で先駆的な教科書であった。

 

 友人と、「ここに、たどりつくまで俺(しばやん)は、10年かかった。」といって笑いあったが、実は、しばやんは、その当時、これらの動きに近いところにいたのでは、という気もするのだ。

 

 1990年代の始め、自分は何をしていたのだろう。単なる回想に終わってはいけないのだが、自分の歩いてきた道を、たまに振り返ってみることも必要なのではないのでしょうか。

 

 ともあれ、「始めよう今・見つめよう未来」という合言葉(キャッチフレーズ)もあったよね。今までの歩みを踏みしめつつ、今、ここから歩いていきましょう。

 

[資料1 もうひとつのHISTORY OF 環境NEWS] (1991年2月)

[資料2 地球環境論のこの1年を振り返って] (1991年2月)

[資料3 地球環境論(地域と環境) 履修案内の抜粋] (1990年4月)

[資料4 外大環境NEWS(抜粋)] (1990年10月26日〜1991年2月8日)

文頭に戻る。

                       次のページへ